ホームマウンテンを持ちたい。
と、この頃、思う。 「ホームマウンテン」という言葉に明確な定義はないらしい。 なので、私はホームタウンのような感じだと思っている。 行きやすくて、何度も登ることができる山。 普段、一人で登ることはないので、低山で、一人で...
と、この頃、思う。 「ホームマウンテン」という言葉に明確な定義はないらしい。 なので、私はホームタウンのような感じだと思っている。 行きやすくて、何度も登ることができる山。 普段、一人で登ることはないので、低山で、一人で...
「不安」との付き合い方って、なかなか自分の中で答えが出ない。 なくならないもの、とはわかっているのに。 ならば、ホームラン並みに打つイメージをしてみよう、と最近思いついた。 青空にボールが吸い込まれていく映像が思い浮かべ...
この頃、自分に「合わないな」と思った言葉を発した時の違和感に、敏感になってきた。 例えば、「しっくりくる」を使うのが好きだったけど、最近は「違和感がない」が、私には引っかかるものがない。 「言語化」は「言葉で表現する」。...
ここのところ、写真を楽しく撮れてない気がするなー、とモヤモヤしていた。 撮る気持ちはあるけれど、何かが違う。 マンネリ化? モチベーション? その「何か」がわからないから、モヤモヤ。 こういう時は、プロに聞こう! と、大...
年末年始、体調を崩した。 寝込みながら、改めて感じたこと。 「私、いらない思い込みが多いなー」 経験ないし・・・、スキルないし・・・、怖いからできそうにないし・・・。 どんだけあるねん!っていうぐらい出てくる出てくる。 ...
言霊(ことだま)のパワーを最近、より感じるようになった。 「うわー、これはちょっと…」と思うことがあっても、無理やりにでもポジティブな言葉に言い換えてみる。シンプルに「なんとかなる!」「できる!」「大丈夫!」と自分に言う...
写真を撮りはじめてから、ずっとフィルムカメラかiPhoneで撮っていた。 が!ここのところのフィルムの高さよ…そして、好きなフィルムが生産終了していく切なさよ…。 なので、デジカメを買おうと数年、悩んでいた(長い…)。 ...
久しぶりに山登りへ。 阪急西山天王山駅〜柳谷観音〜天王山山頂というルート。 ずっと、山に行きたかった。出かけにくい状況になったり、天候の具合で延期になったり、で、ようやく。 トレッキングシューズ、行動食、山ごはんの食材。...
私、変わったなあ、と思うことがある。 前までは、「気が乗らない」「どっちでもいいけど、行ったほうがいい気がする(あらゆる意味で)」集まりに参加するようにしていた。ほぼ義務感で。しかも、そんな自分を「エライ!」と褒めていた...