軽く、燃え尽きていた。
この間、参加していた「写真と言葉展」が終わった。 搬出を終えての帰り道、急に何とも言えない感情がワーッと押し寄せてきた。 これは、充実感? 達成感? 違う気がする…そのまま次の日に。そして、わかった。 寂しさや! しかも...
この間、参加していた「写真と言葉展」が終わった。 搬出を終えての帰り道、急に何とも言えない感情がワーッと押し寄せてきた。 これは、充実感? 達成感? 違う気がする…そのまま次の日に。そして、わかった。 寂しさや! しかも...
前は、いつ撮ったやろう…と、思い出すのに時間がかかるぐらい、久しぶりに「写ルンです」で写真を撮った。 考えすぎずに撮れる。 シャッターの音が好き。 そして、軽い! 撮影したデータを見て、愛おしさ、切なさ、儚さ、撮った日の...
「不安」との付き合い方って、なかなか自分の中で答えが出ない。 なくならないもの、とはわかっているのに。 ならば、ホームラン並みに打つイメージをしてみよう、と最近思いついた。 青空にボールが吸い込まれていく映像が思い浮かべ...
この頃、自分に「合わないな」と思った言葉を発した時の違和感に、敏感になってきた。 例えば、「しっくりくる」を使うのが好きだったけど、最近は「違和感がない」が、私には引っかかるものがない。 「言語化」は「言葉で表現する」。...
年末年始、体調を崩した。 寝込みながら、改めて感じたこと。 「私、いらない思い込みが多いなー」 経験ないし・・・、スキルないし・・・、怖いからできそうにないし・・・。 どんだけあるねん!っていうぐらい出てくる出てくる。 ...
私、変わったなあ、と思うことがある。 前までは、「気が乗らない」「どっちでもいいけど、行ったほうがいい気がする(あらゆる意味で)」集まりに参加するようにしていた。ほぼ義務感で。しかも、そんな自分を「エライ!」と褒めていた...
2月にオープンした中之島美術館。行きたいなあ…と思っていたら、岡本太郎展が開催されると知り、チケットを購入。外観が黒くて、オシャレ。 いざ、中へ。入口にある太陽で、強さにやられた。 珍しいことに、全作品撮影OK。老若男女...